プロフィール
ikupie
ikupie
休日ヴォーカリストikupieです。

新潟大学進学とともに高山を離れ、大学近くの海岸沿いで暮らしつつ、
ヤ○ハ直下の販社へ就職し音楽人にかこまれた生活を満喫。
その後転勤で群馬県高崎市へ。
群馬と栃木の担当になり餃子とだるま弁当を食べながら行き来し、
週末の出張は大宮で乗り換えずそのまま東京へ。
頑張ったかいがあって女だてらに昇進するものの、体調を崩し、高熱続きにより入院。
わりと回復したにもかかわらず、原因不明のため大学病院へ転院。
難病の診断を受け、現在も投薬治療中。

お休み中に応募した官公庁の受付に合格し、帰郷を決意。
高山の実家で1年暮らし、ジャズボーカルをはじめる。
白川郷のさらに山奥にある環境施設で引きこもり勤務をしつつ、
古巣の新潟、富山、飛騨でぼちぼち歌を続ける。
「やさしいおんがくのじかん」と題し、
YAMAHA STAGE PASSを愛車に乗せて、ひとりコンサートも開催。

09年秋、OWDライセンスを取得、海に潜る。10年夏、AOWを取得、沖縄にハマる。
10年冬、スノーボードに手を出す。
翌年、転職。歌うたいとしての限界を感じ、音楽の先生になる。
西で修行&ひと暴れし、高山へ戻る。

月1回、名古屋へ通い、ジャズを勉強。
師匠は、アホな私にわかりやすく教えてくれる、天才ピアニスト先生。

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年05月24日

またまたこんなんなってます



新潟で「空耳」のLIVEをやってきました。
今回はチャージ値上げにもかかわらず、30名のお客様にご来場いただきました。
ありがとうございます。

あいかわらず、ショーコさんのピアノは素敵でした。
こんな素敵な音を出すピアニストさんを他に知りません。
いろんなところでひっぱりだこな理由がわかります。

続いて翌々日は金沢もっきりやへ。
ケイコ・リーさんのライブでした。
めっちゃステキ。
上手さはもちろん、あの落ち着きと存在感。
落ち着きのないワタシはみならわねば。

そして、来月はまたまたもっきりやで、
富山のミュージシャン友達ご夫婦がリーダーをつとめる
「FLAT FIVE」のライブへ。
終わったらセッション祭りになると思われるので、
一応楽譜もって行こうっと★★

さらに今年も、年末カウントダウンライブが正式決定。
パーカッショニスト森ちゃんを迎えての「空耳+PLUS」に、
2年続けてオーダーがありました。
シアワセな事です。

一昨年のいぶし銀・NHKさんのこれぞジャズ!!なライブも大好評でしたが、
去年の「空耳+PLUS」の音楽空間も大好評で、
自然学校ならではのライブ、ということで、空耳+PLUSにオーダーが。
NHKさん、空耳+PLUSと、3年続けて一線級の人たちとライブができて、
本当にシアワセです。

残念ながら、今、高山では全く活動していませんが、
富山・新潟・そして年1の白川郷、ゆくゆくは目指せ・金沢で、
自分を磨いて、秋本順子さんのように素敵な還暦ボーカリストになりたいものデス。

そうそう、6月はもうひとつ。
大学の友人でウィキペディアにも載っている川口聖加さんのコンサートにも行きマス。

夏には大好きなピアニストさんのセミナーへ、
秋には、動再開のSALT & SUGARを聴きに。

耳もこやしつつ、自分を磨きつつ、楽しい音楽毎日を過ごそうと思います。

えへへ。
  
Posted by ikupie at 03:15Comments(0)おんがく